ISO
International Organization for Standardization
ISO
International Organization for Standardization
ISO14001
環境基本方針
我が社は建設機械及び産業車両用油圧製品の開発・製造・販売等の事業活動において、豊かな自然、地球と調和した暮らしを実現する社会を目指し、環境と経済を 両立する事業活動に取り組みます。
環境方針
1.地球温暖化防止
全ての事業活動通じて地球温暖化防止へ貢献するため、CO2排出量、不要物発生量の最小化を目指します。
2.循環型社会への貢献
循環型社会への貢献をするために、資源を最大限に有効利用した製品開発を追求します。
3.地域社会への貢献と共生
従業員へ、環境を大切にする教育・啓発活動を行い、地域社会への貢献と共生をはかります。
4.コンプライアンスとリスク管理
環境に関する法令、規制等を遵守し社会的責任を果たします。
適用範囲
本社⼯場:⻑野県⻑野市豊野町浅野1671
須坂⼯場:⻑野県須坂市⼤字⽶持字⼩笹原601-1

ISO9001
当社は、顧客に提供する製品・サービスの品質のみならず、事業活動に関するすべてを”品質”次のように品質方針を設定する。
- 顧客要求事項及び法令・規制要求事項を遵守し、顧客に満足していただける製品・サービスをタイムリーに提供し、顧客に信頼される企業で在り続けます。
- 年度毎に品質目標を設定し、その達成の活動を展開するとともに、環境の変化、事業計画の変更等から、必要に応じて品質目標を見直します。
- 製品・サービスの品質、プロセスの監視結果及び内部品質監査の情報より、品質マネジメントシステムの有効性を確認し、継続的に改善していきます。
- 社内コミュニケーションの機会を利用して、全社員に品質マネジメントシステムへの適合の重要性及び品質方針を周知徹底し、自らの行動に反映していきます。
- 品質マネジメントシステムが適切に持続されるようマネジメントレビューを定期的に行い、経営資源を適正に配分します。